2016年に入社以来、サービス技術課にて大型冷凍機の保守・メンテナンス業務に従事しています。
主な業務は定期整備と巡回点検、そしてオーバーホールです。
いずれの業務も確かな技術と知識・経験が必要とされます。
定期整備時の部品交換の際には、工具が通りづらい奥まった場所で、作業をするケースも少なくありません。
どうすれば効率的に仕上げられるのか、その判断を下すときに過去の経験が活きてきます。
巡回点検時でも、目視で不具合を見つける場合もあり、十分な知識が求められます。
こうした一つ一つの作業から学びを得るように日々心掛けています。
事務所よりも現場での作業がほとんどであるサービスエンジニアの仕事。
非常に緊張感のある仕事だと私は思います。
現場を見て、その都度作業のペース配分を考えながら、工期までに必ずメンテナンスを仕上げる。
機械は待ってくれませんから、やり遂げなければならないプレッシャーはあるものの、やりがいも感じます。
今後も自己研鑽を重ねて、社内外で頼られる技術者になりたいと思います。